ピアノ.Voice.シンギングリンが響きあい
それはきっと
宇宙に浮かぶまぁるい月を想い、
いつしか心地よい
お昼寝をしているような
心地よい空間になることでしょう。
14:00 開場
14:30 開演 16:00 終演予定
限定20名様 お早めにご予約ください。
参加費 4,000円(宇フォーラム美術会員でない方4,500円)
Performer
Taka 白井 (シンギング・リン)
新屋 賀子 (ピアノ・歌)
Rynco (ピアノ・歌)
※Performer のProfile
Rynco(奏で人・描き人):感じるままを音に託し言葉を紡ぎながら 高音域のヴォイスとピアノで表現するシンガーソングライター。
日々の生活、自然界や宇宙にいたる全てのものから受け取るメッセージや想像の世界の中に心動かされるものを表現し続けている。
演劇やショートムービーへの楽曲提供、様々なジャンルの アーティストたちとのコラボレーションによるイベントやコンサート、音と色の魔法によるワークショップを企画し活動している。
その他、独自の世界観で描くファンタジーアートの発信を2020年よりスタート。聴く人のココロに優しく寄り添う音楽や絵でありたいと願い、カタチに囚われないオリジナリティを大切にしながらそれぞれのOriginに還る(平な時間)を提供している。
https://rynsuniverse.wixsite.com/ryncosmogony
Taka (シンギング・リン演奏家、サウンドセラピスト)シンギング・リンを使い、意識の深みに至る体験をサポートしている。
瞑想は、1991年から主宰する氣功会の中で指導している。
また、ミュージシャンやダンサー、画家とのコラボライブを全国各地で行なっている。
2016〜2018年には、地球の両側でシンギング・リンを同時に奏でるイベント「対蹠点ライブ」を6回にわたり開催。「気づき・変容」に向けてのワークショップを「アクアトーン」にて開催中。
施術HP:hamola.com/
演奏動画:youtube.com/c/aquatone
アクアトーンHP:https://aqua-tone.jp/
新屋 賀子(しんやよりこ):ピアノ・うた
2013年、ソロ活動を開始。
ビジュアル作品、ダンスとのコラボレーション、バンドや合唱団など、幅広い活動を行い全国に活動の場を広げてきた。
2020年、合唱団メンバーからの言葉をきっかけに、オリジナル曲「いのちの地球(ほし)」1000人合唱プロジェクトを立ち上げ、「心ひとつに地球を歌うこと」を目指して、本番9月11日に向けて企画を進めている。
それぞれらしさを自由に表現してもらうことを目指して始めた、響きや歌、作曲のレッスンも大切なライフワーク。
CD「The Grace」「いのちの音」「森で輪になった」等発売。
新屋賀子 HP : pianoheart.jimdo.com
いのちの地球1000人合唱プロジェクト
HP : https://singchikyu1000.wixsite.com/inochinohoshi
#uforummuseum #event#fullmoonevent #満月のイベント #宇フォーラム美術館 #瞑想#ピアノと声 #シンギングリン
―Ryncoの平らな時間―公式HP:http://rynco3.web.fc2.com 事務局:info.rynco@gmail.com
(要予約)